君は世界に一人だけ

君は世界に一人だけ

感じたことと考えたこと

ブログが書けなくなった

危機にみまわれております。ブログの。ブログを更新する、モチベーションの。

すき勝手にあることないこと書き散らかすだけの雑記ブログがなに言っちゃってんの、と鼻で笑われてしまいそう。でもねえ、悩むんですよねえ、こんなブログでもいっちょまえに。

「ブログと書いて無価値と読む」的な文章を目にするたび、いじいじと落ちこんではきたけれど、今回のはまったきのヘヴィー級。いまだこれという解決の糸口がみつかっておりませぬ。

ブログが書けなくなったのは、ある本の一節を読んだのがきっかけです。

皆、ほとんど無意識的に自分は特別な人間だと思い込んでいます。その特別な自分が語るのでありますから、自分の話は当然有意義なものだと思い込んでいます。しかし実のところは、クダラナイ人間がどうでもいい話をしているだけ。

「『自分』から自由になる沈黙入門」 小池 龍之介/著

ああ、まったくだなあ。気をつけなくちゃ。
一読したときは、そう深く納得しました。つい余計なことをべらべらしゃべくって死にたくなる、なんてのを数えきれないほどくり返してもまだ治らない、そんなどうしようもない人間でありますから。

くだらない人間がどうでもいい話をして相手に迷惑をかける、そんなのはいやだ。忘れないようノートに書きうつし、少しでも役立つものをと前回のエントリを書き、そしたらブログが書けなくなりました。

 

ブログを書かなくても日々は目まぐるしく過ぎるもので、仕事やら家事やらで頭をぶっつけまわるうち、ブログも、ブログを自分がどう書いていたのかも、一気に遠くなりました。いったいどんな心持ちで書いて、公開してたんだろか。

本に書いてあった言葉は今も、まったくそのとおりだと思います。それを言っちゃあおしめえよ、という気がしなくもないけど、そのくらいの気持ちで謙虚でいないと、相手を白けさせる、ほんとうにどうしようもない人間になってしまいそうだから。

けれどもバランスがむつかしい。
調子こくと自信過剰だし、謙虚も度を超すと卑下になる。そこはかとない自信をもちながら謙虚でいるなんて、そんなこと可能なんだろか。むしろ度を超して極端でいるほうが、もしかしたら簡単なんではなかろうか。


こんなに悩んでしまうのに、どうして、ブログなんぞ書くんでしょう。

少し前にブログを書く理由について書きました。そのときだってよくわかってなかったけど、今はぜんぜんわからない。そしてもっとわからないのは、なぜブログを書くのか、じゃなくて、なぜ公開ボタンを押すのか、なのです。

心の整理とか自分のためとか言いつつ、ちゃっかり公開ボタンは押す、自分だけのためならべつに非公開だってかまわないのに、誰かのためなんてひとつも考えずに押す。

誰のためにもならないと知っていてそれでも押すのは、ほんとうは誰かに聞いてもらいたいからだとか、承認欲求だとか露出趣味だとか、まあそれも多少あるんでしょうけれど、少なくとも書いた本人にとっては「よきこと」だからで、それが本筋じゃないかと思います。

報われることのほうが少ない生活のなかで、ブログを書いて公開ボタンを押す、その行為が、なにか一ついいことをしたような気分にさせてくれる。たしかに、くだらない人間がどうでもいい話をしてるだけかもしれないけど。

たとえば、こんな生煮えみたいなブログを公開するのは、ほんとは、よろしくないのかもしれない。すばらしいものなんて、書けない。これからだって書けそうにない。

書くものが、少しずつでもよりよくなっていくといいけど、それもわからない。わからないまま、なんにも解決できないまま、もうしばらく、続けてみます。