君は世界に一人だけ

君は世界に一人だけ

感じたことと考えたこと

はげまされたいときー

ビジネス本。とりわけ、時間術や習慣改善。

そういった本を読むのがすきで、つい手にとってしまいます。

2年ほど前まで、それらの本をはんぶん依存的に読んでいました。

読むと、自分が「よりよく」なった気分を味わえるから。ちょっと、変われた気がするから。

でも、そんな気分になるのは一瞬で、寝て起きたらもとどおり。
で、また次の本に手を出す。

何冊読んでも、どんなに強い感銘をうけても、わたしじしんは、なんにも変わらない。
長いこと、そのくり返しでした。

 

あまりの変われなさに落胆して、読まなくなった時期もあります。

でも心が弱ると(たいてい弱ってるんだけど)、またふらふらとビジネス本の棚にすいよせられる。一種の病です。

そんなわけで、いまもあいかわらず読みつづけています。

以前と違うのは、「これは」と思う習慣があれば、ためすようになったこと。
その点についてだけは、ちょっぴし成長できたかもしれません。


時間術や習慣本って、おおすじはわりと似かよっているんですよね。

早起きしましょう、運動習慣を身につけましょう、メモをとりましょう、アウトプット前提のインプットをしましょう……

そのような「ビジネス本あるある」も、いまの習慣を客観的にふりかえる機会になっています。

本のすすめる習慣を実践できていると、純粋にうれしい。
間違ってないんだ、このままがんばるんでいいんだ、と安心する。

よき習慣を身につけたつもりでも、具体的に自分が成長している感覚が得られずに「どうして成長できないんだろう」と落ちこむときがあります。

メンターやコーチがいるわけじゃないから、何をどうすれば正しい努力といえるのか、わからない。なにもかもが手さぐりで、「ぜんぶ、間違ってるんじゃないか」と不安になる。

だからときどき本を読んで、「このままがんばるんでいいんだ」と確認したり、背すじをのばしたり、はげまされたりすることが、わたしにはすごく大事なのです。

だれにでも、はげましは必要です。そんなに強くはできてないから。

意識したことはなかったけど、はげましてもらいたいとき、いまのままでいいか不安になったときに、ビジネス本を手に取っていたようです。

いつか、そんな本なしに「あたしはあたしのやりかたを信じてるんで。だって正解なんて、ないじゃないですか?」ってクールに言おうと思います。誰に?

 

勉強になった本はブログで共有したいと思いつつ、なかなか書けず……。精神的なハードルが、なんか、高くて。(いかがでしょう、ブログ書きのみなさま)

考えすぎてやめちゃうくらいなら、ぶかっこうでもやってみるほうに振り切りたいといつも思うのに、できない。

変わらなくていい、って考えかたもあるけど、やっぱり、変わりたいと思うのはこれ、一種の病なのかしら。