君は世界に一人だけ

君は世界に一人だけ

感じたことと考えたこと

書き手が知らないだけで、事件は起きてる

いろいろあるけど、書き手にとって大事なのは「事件が起こってることを信じる心持ち」かもしれないって思った話です。

読み手はリアクションしない

ココナラで人気の占い師さんに悩みを相談してみたってエントリを書きました。

占ってもらうきっかけになったのは、あるブログエントリ。いつも読んでいるブログではなくて、まったくべつのことを調べているうちにたどり着いたブログです。

どんなひとが書いたとか、細かな内容だとかは覚えてなくて、記憶に残ってるのは「ココナラの占い師に相談したら、すごくよかった」だけ。

はてなブログでもなかったから、読んだきりリアクションもしませんでした。

書き手は永久に気づかない

ブログを読んで、なんとなく興味を持って、アクションを起こしたら、小っさな「事件」が起きた。

ブログの書き手はわたしの事件を知らないし、今後わたしが「あなたのエントリのおかげでこんなことが起こりました、どうもありがとう」とコメントを残すこともない。

書き手は永久に、自分のエントリがだれかの人生に「事件」を起こしたと気づかない。……

そういうことって、書き手が知らないだけで、じつは起こってるかもしれないと思ったんです。

あなたのエントリはだれかにキッカケや影響を与えているかもしれない。とくに感謝もされないし、知らされもしないけど。

書き手として、事件を信じる

たとえば、わたしの「占い師さんに悩みを相談してみた」ってエントリを読んで、「ワンコインなら、ちょっとためしてみようかなあ」って悩みを相談して、長年の悩みがスッキリするひともいるかもしれない。

それってやっぱり事件だと思うのです。

でもそれは、読み手側にセレンディピティ (幸運な偶然) が起こっただけのこと。わたし (書き手) のおかげじゃないんですよね。

潜在的な問題が解決されるなら、読み手としては、なにもわたしのエントリでなくたってかまわないわけです。

すべてのページは巨大なインターネット辞典の1ページで、書き手がだれかなんてどうでもいい。書いた端から読みすてられて、あるいは、読まれもせずにごみになる。

だとしても書き手として、読み手に起こる「事件」を信じられたら、すごく素敵じゃないかって思ったんです。

f:id:littleray:20220204095605j:plain

読んだひとが結局どう感じたとか、まして事件が起きたかなんて知りようがありません。

だからこっちが勝手に、事件を信じるしかないのかなって。

自分の書いたものを、ちょっとだけ信じてみてもいいんじゃないかって。

なんやかんや、いろいろあるけど。
日常のすきまにものを書くわたしたちが、頭のなかの声や、向上心に殺されることのないように。