君は世界に一人だけ

君は世界に一人だけ

感じたことと考えたこと

ワニがまわる理由|「ワニがまわる タムラサトル」展@国立新美術館

出不精とはいえ、2ヶ月にいちどくらいは「どこかへ行きたい」と思う。

行きたい、というより、出かけておかないと自分がだめになってしまいそうで、こわい。リモートワークになってからはとくに。

かといって、良さげなスポットを調べるのもめんどうだから、このごろは「あ」と思ったら、美術展へ出かけるようにしている。

そのようなわけで、「ワニがまわる タムラサトル」展へ行った。

www.nact.jp

てのひらサイズの小ワニから、12メートルの巨大ワニまで、ありとあらゆるワニが、まわっていた。

わけがわからない。なんで、ワニ。なんで、まわすの。

なんで。なんで。

 

あらゆるワニのなかで、もっとも心惹かれたのは「丸焼き風・串刺しワニ」。

いろんな角度から、この丸焼きワニをじっと見ていた。ばかばかしいものを見ると元気が出るって、知らなかった。

 

美術学生の作品をあつめたコーナーも圧巻だった。

よく見ると、ほとんど、ワニのテイをなしていない。つっこまずにはいられないワニ (のようなもの) が、電気仕掛けでまわっている。

なにをもってワニとするのか。これまで認識していたワニとはなんだったのか。

ハチャメチャで、笑った。

「ワニ」

 

1000匹以上ものワニをまわした美術家のタムラサトル氏いわく。

「なぜ、ワニがまわるのか」という問いに、答えはありません。この大きな疑問を、そのまま疑問として持ち帰ってほしいと思っています。

なぜ、ワニがまわるのか。なぜ、わたしたちはまわらないのか。なぜ、いつも性急に答えをほしがるのか。

けなげにまわるワニたちを見ていると、ワニと自分との境目がちょっとずつあやふやになって、堂々めぐりをしてばかりの自分と重なる。

ワニがまわる。わたしの悩みもまわる。ふたつはつながってまじりあう。ワニワニユニバース。

* * *

まわるワニを見たら、なぜかお腹がへった。
美術館併設のカフェでコーヒーを飲み、サンドイッチを食べる。

強気な値段のわりに、渋谷あたりで店を出したら3日でつぶれそうな味だった。

それでもテラスの気持ちよさは格別で、すわっているだけで「いい休日を過ごしてる感」が満たされる。ひな型みたいな休日、自分と世界を、ちょっと好きになれそうな気持ち。

飽きるまでぼんやりして、ワニがまわるなぞと一緒に、電車に乗って帰った。