ティーマをはじめて手にした時、えもいわれぬそのかわゆさに、すぐさま虜になりました。
一見、なんてことないお皿なんだけど、とてつもなくかわいい。十数年と使い続けているけど、不思議と飽きない。永遠にかわいい。
ティーマはかわいくないものが、ないんです。ぜんぶのカラーが、かたちが、かわいい。
そしてティーマのかわいさに溺れた人がたいていたどり着くのは、2005年に廃盤になった「イエロー」。これがもう超ド級にかわいい。
人気の高いカラーであるにもかかわらず、頑としてイッタラは復刻させない。北欧ショップの雄・scopeの掲示板でも、「客:イエロー復刻さして」「シャチョウ:無理」のやりとりがテンプレート化していたほど。どうやら釉薬? の問題があるとかで、技術的に無理なんだそう。
イエロー復刻なんて、夢のまた夢。十数年、わたしもそう思っていました。
だから去年、「イエロー復刻」の報を知った時は、椅子から転げ落ちそうになるくらい、びっくりしました。
イエローを手に入れるまでは死ねない。復刻の日を指折り数えて待ちわび、そして今日、ついに。
かわいい。
かわいいという言葉しか出てこない。
夢のティーマイエロー。生きてるといいことも、ありますね。生きててよかった。SCOPEに出会えてよかった。君に会えてよかった。
今回手に入れたラインナップはこちら。
・プレート 12cm × 4
・プレート 15cm × 2
・プレート 17cm × 2
・スクエアプレート 12cm × 1
・ティーカップ × 2
・マグカップ × 1
そんなに買うたんかと言われるかもしれません。でも、これでも絞ったんです。とくにシリアルボウル。かわいいんだけど、欲しいんだけど、個人的には帯に短し襷に長し的アイテム、なんですよねえ。
せっかくなので、手持ちの廃盤イエローのマグと比べてみました。
アラビア ルノの復刻は「まったく同じ」だったけど、今回のイエローは色味、厚みとに若干の差異が。
新イエローの方が濃く、厚く、ムラがありません。あえて言うなら、画一的な感じ。
だけど差なんて気にならないくらい、新イエローもかわいいです。
もし迷っている方がいたら、今のうちにぜひ! 激しめに背中を押したいです。
なぜなら期間限定価格(4月1日9:59まで)だし、ティーマの定価はたぶん、もっと上がっていくから。いちばん安い今のうちに、ぜひとも手に入れてくださいませ。
▼現行ハニー&リネンとの比較写真を撮ってみました。ご参考ください。
▼ティーマについていろいろ書きました