君は世界に一人だけ

君は世界に一人だけ

感じたことと考えたこと

新しい時代に必要な6つの感性|「ハイ・コンセプト」感想レビュー

"21世紀にまともな給料をもらって、良い生活をしようと思った時に何をしなければならないか"
そんなおそろしい問いに答える本、「ハイ・コンセプト」を読みました。

「これからどんな時代が来るのか」
「生き残るためにどうすればいいのか」
そんな漠然とした不安や疑問にヒントを与えてくれる本です。

読んだら「やっとオレの時代が来たぜ~~!」って右脳が叫ぶはず。

以下、ぜったい覚えておきたいベスト3を簡単にまとめました。

1.【今の仕事を続けていいか?】チェックリスト

1.他の国なら、これをもっと安くできるか。

2.PCなら、これをもっとうまく、早くやれるか。

3.自分が提供しているものは、この豊かな時代の中でも需要があるか。

つまり新しい価値を創出できるかどうか。そうでなければ、コンピュータかアジアの他の国に仕事を奪われる可能性が高い、とのこと。

2.「物質的な欲望」から「意義的欲望」へ

今の時代、みんな生活に必要なモノは手に入れちゃった。
  ↓
生活において「目的や意義の追求」が不可欠に。これからは「潜在的な欲求を満たせるか?」にかかっている。
  ↓
人々の潜在的な欲求を満たすモノを生み出すためには、「右脳主導思考」が不可欠。
  ↓
右脳主導で思考するには「6つの感性」が必要。

3.新しい時代に必要な「6つの感性」

・機能ではなく 「デザイン」

・議論よりは 「物語」

・個別よりも 「全体の調和」

・論理ではなく 「共感」

・まじめだけではなく 「遊び心」

・モノよりも 「生きがい」

これらは本来、人間に備わっている資質。
ないものを取り入れるんじゃなくて、もともと持っているものに磨きをかけましょう、という話。

感性を磨くヒントはたくさん紹介されています。中でもいちばんユニークだなって思ったのが、「5本の線で自画像を描く」。特徴をパッと掴むって案外難しい。

f:id:littleray:20210720090446j:plain

まとめ

創造できなければ淘汰される。本を読み終えたとき、率直にそう感じました。

ポイントは「人の潜在的な欲求を満たせるものを創出できるか」。感性を磨くことは、今の時代において何より大切だと痛感させられました。

怖い。でも感性を磨くって、人生を楽しむことにもつながっています。

「コンピュータに仕事を奪われる」ってビビるんじゃなくて、変化に対してワクワクしてたい。

自分の感性をフルに使って、つきぬけたい。

そのためには「日々の積み上げ」以上に大事なものはありません。
自分を信じてコツコツやっていこう。そうあらためて思いました。

感性の磨き方についてのヒントも満載なので、小さなお子さんのいらっしゃる方にもおすすめです。