君は世界に一人だけ

君は世界に一人だけ

感じたことと考えたこと

【ブログの悩み】何のために書くのか

周期的にやってくるブログの悩み、「何のために書くのか」問題。

ブログをやっている人はみんな、この壁にぶち当たるんではないかと思います (しかも何度も)。

この問題を考えるたびに「とにかく書き続けよう」「歩みを止めてはダメだ」って自分を鼓舞してきました。

littleray.hatenablog.com

でもときどき、ひどくむなしく感じるときもあります。個人的なブログなんか何の意味もない、もっと実になる取り組みをしないとって。

ブログを書くことについて、今いちど自分なりの考えを整理しておきたいと思います。

そもそも、書くことはむなしい

ブログをはじめて10ヶ月。毎日コツコツ書いてきた中で、はっきりと分かったことがあります。

「書くこと」は基本的にむなしい行為だ、ということ。

「書くこと」と「むなしさ」はセットで、この先もずっと抱えていく感覚なのだと思います。

このむなしさに抗わなければ、仕事でもない個人ブログなんてとても続けられません。

自分を向上させるために書く

目的がブレると、とたんに不安になります。

だから「何のために書くのか?」をはっきりさせておくことが大事じゃないかと思います。

私は自分を向上させるためにブログを書いています。

内面をしっかり見て、それを偽りなく表現して、少しでも自分を向上させたい。

個人的な文章を書くことは、突き詰めるとみんな自分のため。

理想を高く持ちすぎると息切れしてしまうから、今はそれでいいと思っています。

下書きをためてはいけない理由

自分のために書くなら、下書き状態でいいんじゃない?

以前はそう思っていました。公開する以上はそれなりの価値が必要だって。

が、「過去の下書き」は精神衛生上よろしくないです。

下書きがたまる。むなしさがどんどんでっかくなる。無気力が心を覆いつくす。
行き着く先は「私なんか」。

下書きというものは、時間が過ぎれば過ぎるほど「なんじゃこりゃ」化します。

だから、多少くだらなくても書いたらさっさと手放す。公開したら忘れる。

ブログにかぎらず、何かを発信し続けるのに有効な手段だと思います。

ブログは素振り

役立つコンテンツを残すには、それなりの準備と能力が必要。ずぶのしろうとが、いきなりそんなものを発信できるわけありません。

極論かもしれないけど、最後はこれ:

黙って書く。それがいやならさっさとやめる。

ブログは素振り。素振りもしないでヒットは打てません。

これからもむなしさを抱えつつ、コツコツ書き続けていきたいと思います。